ア・ラ・カンパーニュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/08 08:45 UTC 版)
![]() |
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
ア・ラ・カンパーニュ(à la campagne)は、神戸市兵庫区西柳原町に本社を置く株式会社ハットトリックが運営するケーキ店。
概要
2018年2月現在、日本国内に31店舗展開している。旬のフルーツを使用したタルト(フレッシュケーキ)を中心に、サブレやマドレーヌなどの焼き菓子のほか、プリンや紅茶も販売している。
ア・ラ・カンパーニュとはフランス語で「田舎風の」という意味。「南フランスの田舎で、お母さんが庭で採れたフルーツを使って素朴で大きなタルトを家族へのおやつとして手作りする風景」が、ブランドの着想の原点となっている[1]。
沿革
- 1984年4月 神戸市中央区に輸入雑貨店「ハットトリック」をオープン。
- 1986年7月 有限会社ハットトリックを設立。
- 1993年6月 神戸市北区藤原台にパティスリー「ア・ラ・カンパーニュ」をオープン。
- 1994年9月 東京都渋谷区に東京営業所を開設。
- 2004年6月 有限会社ハットトリックから株式会社ハットトリックへ組織変更。
メニュー
- タルト・メリメロ - 上に、季節のフルーツをたっぷりと使ったタルト。
- タルト・オ・フロマージュ - フランス産のクリームチーズを使用し、レモンをきかせたタルト。
- クレームキャラメル - ホーローの器に入ったカスタードプリン。
- タルト・リュクス - アーモンド・クリームを詰めて焼き上げたタルトに、カスタードクリーム、ベリー類を飾ったタルト。
レギュラーメニューは上記4種で、その他に旬のフルーツを使ったシーズンメニューを販売している。
店舗
関東
|
東海
|
関西
|
九州
|
脚注
外部リンク
- ア・ラ・カンパーニュのページへのリンク