アレクサンドロス1世とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクサンドロス1世の意味・解説 

アレクサンドロス1世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 16:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アレクサンドロス1世
Αλέξανδρος Α΄
シリア
アレクサンドロス1世を象ったドラクマ硬貨
在位 紀元前150年 - 紀元前145年

出生 不詳
スミュルナ
死去 紀元前145年8月
配偶者 クレオパトラ・テア
子女 アンティオコス6世
王朝 セレウコス朝
父親 アンティオコス4世
母親 ラオディケ4世
テンプレートを表示

アレクサンドロス1世バラス古代ギリシャ語: Αλέξανδρος Α΄ Βάλας, ラテン文字転写: Aléxandros I Bálas, 生年不詳 - 紀元前145年8月)は、セレウコス朝シリアの第11代(在位:紀元前150年 - 紀元前145年[1])。

生涯

スミュルナ(現在のイズミル)の出身で、アンティオコス4世の子を称した[2]紀元前152年、アンティオコス4世の財務長官であったヘラクレイデスによってデメトリオス1世に対する反乱の頭目として擁立され、キリキアで傭兵を率いて挙兵した[2][3]。アレクサンドロスはローマ元老院プトレマイオス朝エジプトプトレマイオス6世の支持を受けて[2]、プトレマイオス6世の娘クレオパトラ・テアを娶った[4]

内戦に勝利したアレクサンドロスはデメトリオス1世とその妃ラオディケ、長男のアンティゴノスを殺害して即位した。即位後程なくしてプトレマイオス6世と対立してエジプトとの関係が悪化し、クレオパトラ・テアと離縁した。アンティゴノスの弟デメトリオスクレタ島からの傭兵を率いて決起すると、プトレマイオス6世はデメトリオスを支持した[4][5]

アレクサンドロス1世はアンティオキア近郊のオイノパラス川英語版戦い英語版でデメトリオスに敗北した[5]。子のアンティオコスアラビア半島の国家ザブディエル・ディオクレスに送っていたアレクサンドロス1世はアラビアを目指して逃亡した[4]が、途中で暗殺され、その首級はデメトリオスの元に送られた。

紀元1747年ジョージ・フレデリック・ハンデルはアレクサンドロス1世の生涯を元に、オラトリオアレグザンダー・バルス英語版』を作曲した。

出典

参考書籍

先代:
デメトリオス1世
セレウコス朝第11代君主
紀元前150年 - 紀元前145年
次代:
デメトリオス2世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクサンドロス1世」の関連用語

アレクサンドロス1世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンドロス1世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンドロス1世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS