アルマ・マーテル像 (Alma Mater statue)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:49 UTC 版)
「コロンビア大学」の記事における「アルマ・マーテル像 (Alma Mater statue)」の解説
1903年完成。台座をのぞく像の高さは2.5メートル。リンカーン記念館のリンカーン像やハーバード大学のジョン・ハーバード像も手がけたダニエル・チェスター・フレンチの制作で、ローマ神話の知恵と工芸をつかさどるミネルヴァ神を模している。フレンチは多くの作品に「フクロウ」を隠したことでも知られており、この像でも衣の裏にフクロウのレリーフが隠されている。入学式で最初にこのフクロウを見つけた者がその学年の卒業生総代(Valedictorian)になるとのジンクスがある。
※この「アルマ・マーテル像 (Alma Mater statue)」の解説は、「コロンビア大学」の解説の一部です。
「アルマ・マーテル像 (Alma Mater statue)」を含む「コロンビア大学」の記事については、「コロンビア大学」の概要を参照ください。
- アルマ・マーテル像のページへのリンク