アルハとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アルハの意味・解説 

ある‐は【×或は】

読み方:あるは

[接]動詞「あり」の連体形係助詞「は」から》

(「あるは…、あるは…」の形で)ある者は。ある場合は。

「—年ごとに鏡のかげに見ゆと浪とをなげき…、—昨日栄えおごりて時を失ひ」〈古今仮名序

あるいは。または。

逢坂山至りて手向け祈り、—春夏秋冬にも入らぬくさぐさの歌をなむ撰ばせ給ひける」〈古今仮名序




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルハ」の関連用語

アルハのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルハのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS