アメリカ空軍の装備品一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/09 14:07 UTC 版)
アメリカ空軍の装備品一覧(アメリカくうぐんのそうびひんいちらん)は、アメリカ空軍が保有している装備品の一覧である。ミサイル、航空機、弾薬、武器、地上車両に分割することができる。
軍需品
ミサイル
| 名称 | 画像 | タイプ | 開発 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| AGM-114 |
|
空対地 | 開発は1971年に開始され、1985年から実戦配備されている。 | |
| AGM-65 |
|
空対地 | ||
| AGM-86 |
|
空対地、巡航 | ||
| AGM-88 |
|
空対地、対レーダー | ||
| AGM-154 |
|
空対地、滑空爆弾 | ||
| AGM-158 |
|
空対地、巡航 | ||
| AIM-7 |
|
空対空、中距離 | ||
| AIM-9 |
|
空対空、中距離 | ||
| AIM-120 |
|
空対空、中距離 | ||
| LGM-30 |
|
大陸間弾道 | 核弾頭を搭載した戦略兵器である。 |
爆弾
| 名称 | 画像 | タイプ | 開発 | 概要 |
|---|---|---|---|---|
| B61 |
|
熱核 | ||
| B83 |
|
熱核 | ||
| BLU-109 |
|
地中貫通 | ||
| BLU-116 | 地中貫通 | |||
| CBU-87 |
|
クラスター弾 | ||
| CBU-89 | クラスター弾 | |||
| CBU-97 | クラスター弾 | |||
| GBU-10 |
|
誘導爆弾 | ||
| GBU-12 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-15 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-16 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-24 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-27 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-28 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-31 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-32 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-38 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-39 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-53 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-54 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-55 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-56 | 誘導爆弾 | |||
| GBU-57 | 誘導爆弾、地中貫通 | |||
| GBU-69 | 誘導爆弾、滑空爆弾 | |||
| GBU-72 | 誘導爆弾、地中貫通 | |||
| Mk-82 | 汎用 | |||
| Mk-84 | 汎用 |
兵器
| 名称 | 画像 | 使用弾薬 | 開発 | 使用機 | 概要 |
|---|---|---|---|---|---|
| GAU-8 アヴェンジャー |
|
30×173mm弾 | A-10 | ||
| GAU-12 イコライザー |
|
25×137mm弾 | F-35 | ||
| M61 バルカン |
|
20×102mm弾 | F-15、F-16、F-22 | ||
| GAU-23/A |
|
30×173mm弾 | AC-130 | ||
| M102 | AC-130 | ||||
| GAU-16 | 12.7x99mm NATO弾 | UH-1 | |||
| GAU-17 |
|
7.62x51mm NATO弾 | HH-60、UH-1 | ||
| M240 | 7.62x51mm NATO弾 | UH-1 |
小火器
| 名称 | 画像 | 使用弾薬 | 製造国 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ベレッタM9 | 9x19mmパラベラム弾 | |||
| M11 | ||||
| M18 | ||||
| M4カービン | 5.56x45mm NATO弾 | |||
| H&K HK416 | ||||
| M16 | ||||
| H&K MP5 |
- アメリカ空軍の装備品一覧のページへのリンク


















