アミタケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 食品 > 食用キノコ > アミタケの意味・解説 

あみ‐たけ【網×茸】

読み方:あみたけ

ヌメリイグチ科のキノコ夏から秋松林群生。高さ4〜6センチ。傘は赤褐色ないし黄褐色で、裏には浅い大小ふぞろいの穴が多数あって網目のように見える。食用


網茸

読み方:アミタケ(amitake)

イグチ科園芸植物

学名 Suillus bovinus


アミタケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 15:45 UTC 版)

アミタケ(網茸[1]学名: Suillus bovinus)はイグチ目ヌメリイグチ科(Suillaceae)のヌメリイグチ属に分類される中型のキノコの一種である。夏から秋に、海岸のクロマツ林や内陸のアカマツ林などの地上に生える。黄褐色の傘の表面は強い粘り気があり、裏側には網状になった粗い管孔があるのが特徴で、和名の由来にもなっている[2]。食用キノコのひとつで、煮れば赤紫に色が変わる。鳥取県では、スイトウシの地方名でよばれる[3]


  1. ^ a b c d e f g h i j k l 吹春俊光 2010, p. 60.
  2. ^ a b c d e f g h i j k 瀬畑雄三監修 2006, p. 17.
  3. ^ a b c 牛島秀爾 2021, p. 32.
  4. ^ 本郷次雄、1978.日本産ハラタケ目の地理的分布 日本菌学会会報 19(3), p319-323, 1978-10, NAID 40002869049
  5. ^ 今関六也・本郷次雄、1989.『原色日本新菌類図鑑(II)』. 保育社.ISBN 4586300760
  6. ^ Olsson, PA; Munzenberger, B; Mahmood, S; Erland, S (2000). “Molecular and anatomical evidence for a three-way association between Pinus sylvestris and the ectomycorrhizal fungi Suillus bovinus and Gomphidius roseus”. Mycological Research (British Mycological Society) 104 (11): 1372-1378. doi:10.1017/S0953756200002823. OCLC 202040160. http://journals.cambridge.org/action/displayAbstract?aid=64133 2008年8月9日閲覧。. 
  7. ^ 常盤俊之, 奥田徹、「日本産Hypomyces およびそのアナモルフ IV」 『日本菌学会会報』 2009年 50巻 2号 p.94-103, doi:10.18962/jjom.jjom.H20-10, 日本菌学会
  8. ^ a b Fries, N., 1983. Basidiospore germination in species of Boletaceae. Mycotaxon 18: 345-354, NAID 10013145871
  9. ^ Lamaison, Jean-Louis; Polese, Jean-Marie (2005). The Great Encyclopedia of Mushrooms. Cologne: Könemann. p. 90. ISBN 9783833112393. OCLC 76834295 
  10. ^ a b 講談社 編『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』講談社、2013年5月13日、213頁。ISBN 978-4-06-218342-0 
  11. ^ Ohta, A., 1990. A new medium for mycelial growth of mycorrhizal fungi. Transactions of the Mycological Society of Japan 31: 323-334., ISSN 0029-0289
  12. ^ 竹内嘉江、1998. アミタケの人工的菌根形成試験について.中部森林研究 46:57-58.


「アミタケ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アミタケ」の関連用語

アミタケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アミタケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアミタケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS