アニメ戦略
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 06:57 UTC 版)
NECホームエレクトロニクスが1995年5月から展開したのが「アニメ戦略」である。これにあわせてリリースされたソフト『アニメフリークFX』創刊号(vol.1)では「(業界初!)アニメファンのためのゲームマシンで見るOVA登場!!」とうたっている。また、PC-FXアニメファンクラブが設立され、積極的にアニメファンや声優ファンの取り込みを行っている。 1995年8月発売の『アニメフリークFX vol.1』を皮切りに、8月に開催されたコミックマーケット48への出展、『アニメフリークFX』シリーズや『チップちゃんキィーック!』の販売を行っている。 PC-FXの購入者のほとんどは「PCエンジンからのファンの方たち。」20歳前後の男子であった。こういった状況から「当初、アニメ戦略を展開しましたが、みなさんの反応を見て、現在はさらに進んでギャルアニメ路線になりました。」として事業の方向性を鮮明にしていった。
※この「アニメ戦略」の解説は、「PC-FX」の解説の一部です。
「アニメ戦略」を含む「PC-FX」の記事については、「PC-FX」の概要を参照ください。
- アニメ戦略のページへのリンク