アタカマ石(Atacamite)

Atacama,Chile
Cu22+Cl(OH)3 画像の幅約5mm
緑色をした板状結晶がアタカマ石です。
写真上部に写っているような集合体で産出することが多い鉱物ですが、
下部に写っているような結晶では美しい緑色の透明結晶を観察すること
ができます。
アタカマ石(Atacamite)

La Farola Mine,Region3,Chile
Cu2Cl(OH)3 標本の幅約3.5cm
名前の由来でもあるチリのアタカマ砂漠が有名な産地。
銅による緑色の発色で綺麗な花の様な結晶をしています。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からアタカマ石を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アタカマ石のページへのリンク