アスナ・サンファイアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アスナ・サンファイアの意味・解説 

アスナ・サンファイア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/28 09:45 UTC 版)

アスナ・サンファイア
XE
概要
製造国 日本藤沢市
販売期間 1992年 - 1993年(生産終了)
ボディ
ボディタイプ 2ドアクーペ
駆動方式 前輪駆動/四輪駆動
パワートレイン
エンジン 1.6L SOHC 直列4気筒
1.6L DOHC 直列4気筒
1.8L DOHC 直列4気筒
変速機 3/4/5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,451 mm
全長 4,150 mm
全幅 1,694 mm
全高 1,298 mm
車両重量 1,035 kg
テンプレートを表示

サンファイアSunfire )は、アスナ1992年から1993年にかけて販売していたクーペ乗用車である。

概要

サンファイアはいすゞ・インパルス(日本名・ピアッツァ)の供給を受け1992年に誕生した。空力的ボディが特徴。いすゞ自動車の自社生産による乗用車部門の撤退により1993年に生産を終えた。

車名の由来

サンファイア」は、英語で「太陽の火」を意味する。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アスナ・サンファイアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アスナ・サンファイア」の関連用語

アスナ・サンファイアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスナ・サンファイアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスナ・サンファイア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS