アクスルビームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > アクスルビームの意味・解説 

アクスルビーム

英語 axle beambeam axle

ビーム一般に状の部材意味し物体支持部材やばね要素などとして使用するアクスル構成要素で、あるアクスルビームは、ライブアクスル使用するアクスルチューブに相当するもので、通常I型断面をもつデッドアクスルソリッド材のアクスル体を指す。このようなアクスル体を懸架する方式は、総称車軸懸架装置またはリジッドアクスルサスペンションと呼ぶ。ちなみに独立懸架方式のなかにトーションビーム式があるが、このビームサスペンション装置一部材であり、車軸部品考えるのは誤りである。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からアクスルビームを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアクスルビームを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアクスルビーム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクスルビーム」の関連用語

アクスルビームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクスルビームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS