アクシス50 / 90とは? わかりやすく解説

アクシス50 / 90

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/02 18:06 UTC 版)

ヤマハ・アクシス」の記事における「アクシス50 / 90」の解説

アクシス50(YA50:3VP)とアクシス90(YA90:3VR)は共に1990年発売上級スクーターとしての位置付けであるが主な部品JOG使用しているものを流用している。 アクシス90は、ほぼ同時期に平行発売されていたJOG90と同型エンジン(3WF)形を搭載しており、車名から想像すると90ccのエンジン搭載していると思われがちだが実際には82ccである。このエンジン俗に言う排気ガス規制前横型エンジン」の50cc車両JOGアプリオなど)にボルトオン装着できる為、近年エンジン単体人気盛り上がっている。 なお、メットインスペース燃料タンクスペースに変更して長距離航続運転を図ったアクシスプロフット(5090共に存在)や、フットレスト上部に鍵付き小物入れ設けたアクシストランク(50のみ。90全車トランク)という派生車種存在していたが、現在は全て生産終了している。 アクシス50標準モデル - YA50 トランク - YA50D プロフット - YA50H・YA50HS アクシス90標準モデル - YA90 プロフット - YA90H・YA90HS

※この「アクシス50 / 90」の解説は、「ヤマハ・アクシス」の解説の一部です。
「アクシス50 / 90」を含む「ヤマハ・アクシス」の記事については、「ヤマハ・アクシス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アクシス50 / 90」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アクシス50 / 90のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクシス50 / 90のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤマハ・アクシス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS