アクアフィールド芝公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 東京都区部のスポーツ施設 > アクアフィールド芝公園の意味・解説 

アクアフィールド芝公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/02 06:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アクアフィールド芝公園(港区芝公園多目的運動場)は、東京都港区芝公園2丁目2-7にある東京都港区管理・運営の多目的運動場。

プールを可動床式とし、夏季はプール(50m 1面)、春・秋・冬はフットサル場(3面)となる。2006年10月15日にリニューアルオープン。

概要

  • 1923年 - 「芝公園プール」として開設。当初から50mプールとして設計された。同年10月第1回明治神宮競技大会水泳競技が実施される。
  • 1973年 - 港区の管理・運営となり、正式名称が「港区立芝プール」となる。 
  • 1976年 - 全面改装。
  • 2005年 - 「港区立芝プール」としては営業終了。9月から多目的運動場の工事開始。
  • 2006年10月15日 - 「アクアフィールド芝公園」としてリニューアルオープン。

施設

  • プール
    • 50mプール…50m×18m(8コース)、水深1.35m
    • 子供用プール…水深0.3~0.7m、動物を模った小型の滑り台がある。
  • フットサル場(多目的コート、ゲートボールも可)
コート3面。夜間照明あり。
  • 更衣室(返金式10円コインロッカー)、シャワー室、テラス(2階屋上)、貴重品ロッカー、障害者用施設(更衣室、トイレ、シャワー、テラスへのエレベータ)

利用料金

  • プール…2時間大人600円、小・中学生240円(2017年4月1日から)
  • 超過1時間単位で精算、大人300円、小・中学生120円(2017年4月1日から)
  • フットサル場…1面1時間1300円 照明料金1時間200円(2017年4月1日から)

開館期間・時間

  • プール…区民水泳大会が海の日に開催されるため休場、またプール期間中1日だけ整備のため休場
    • 7月1日~8月31日 - 9:00~20:00(子供用プールは17:00以降閉鎖)
    • 9月1日~9月15日 - 9:00~17:00
  • フットサル場…(12月29日~1月3日と毎月第1・第3月曜日は休場)
    • 9月26日~6月15日 - 9:00~20:00

上記以外の期間(6月16日~6月30日、9月16日~9月25日)は、設備切替作業と整備のため休場。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクアフィールド芝公園」の関連用語

アクアフィールド芝公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクアフィールド芝公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクアフィールド芝公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS