アギー_(犬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アギー_(犬)の意味・解説 

アギー (犬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/10 17:47 UTC 版)

アギー
Uggie
生物イヌ
犬種ジャック・ラッセル・テリア
性別
生誕 (2002-02-14) 2002年2月14日
死没2015年8月7日(2015-08-07)(13歳)
国籍アメリカ
職業俳優
受賞パルム・ドッグ賞(2011)
ゴールデン・カラー賞(2012)

アギー(Uggie, 2002年[要出典]2月14日 - 2015年8月7日[1])は、アメリカで俳優活動を行っていたジャック・ラッセル・テリアである。2011年の映画『恋人たちのパレード』『アーティスト』への出演で人気を獲得し、アカデミー賞授賞を求める運動が組織されるほどの支持を得た。第64回カンヌ国際映画祭ではパルム・ドッグ賞を受賞している。

経歴

2002年生まれ。あまりに奔放な性格であったことからどの飼い主も飼いきれず、動物保護施設に送られるところであったが、ちょうどジャック・ラッセル・テリアを探していた調教師が友人を介してアギーのことを聞き、この調教師に引き取られることになった[2]。ここでアギーは俳優となるための訓練を受けたが、積極的で何でも食べるアギーの訓練は容易であった[3]

当初、アギーの芸能活動はCMや映画の端役にとどまっていたが、2011年4月に公開された『恋人たちのパレード』では役名のある役を演じた。しかしアギーが注目を集めたのは、2011年5月の第64回カンヌ国際映画祭で上映された『アーティスト』においてである。トーキー移行期のハリウッドを描いたこの映画で、アギーは主人公の飼い犬ジャックを演じた。撮影手法の関係で代役を入れることが難しく、ほとんどのジャック登場場面をアギーが自ら演じ[4]、「アギーが全部持って行った」と評されるほどの存在感を示した[5]。カンヌではパルム・ドッグ賞を受賞したほか、さまざまな賞を受賞した[6]

2012年には調教師が負担のかかる映画出演は控える意向を表明したが[7]、その後もアギーは注目を集めた。『アーティスト』で好演したアギーにアカデミー賞を与えるよう求める運動が行われたが[8]、2012年2月に授賞式の行われた第65回英国アカデミー賞第84回アカデミー賞とも、アギーに賞を出すには至らなかった。しかしこの年に第一回に行われたゴールデン・カラー賞ではアギーが受賞者となった[9]。2012年6月には映画俳優の手形や足型が刻まれていることで有名なグローマンズ・チャイニーズ・シアター前のタイルに、アギーの足型が刻まれたタイルが設けられた[10]。2012年10月には自伝[注釈 1]も出版された[11]

2015年、闘病生活の後死亡した[12][13]。当初、調教師は気持ちが落ち着くまでこのことを公表するつもりはなかったが、報道が先行したためFacebookで事実であると認めた[14]

出演作品

注釈

  1. ^ アギーとウェンディ・ホールデンの共著となっているが、著作権は調教師の単独名義となっている。

脚注

参考文献

  • Ganzert, Robin; Anderson, Allen; Anderson, Linda, eds (2014). Animal stars: behind the scenes with your favorite animal actors. Notavo, CA: New World Library. ISBN 978-1-60868-263-8 
    • Muller, Omar von. Uggie as the Jack Russell Terrier in The Artist, and Jumpy: A Family of Dog Stars. pp. 158–163 
    • Clifford, Sarah. Training Uggie for The Artist: Team Approach. pp. 164–172 
  • McLean, Adrienne L. (2014). Cinematic canines: dogs and their work in the fiction film. New Brunswick, NJ: Rutgers University Press. ISBN 978-0-8135-6356-5 
  • Uggie; Holden, Wendy (2012). Uggie: my story. New York, NY: Gallery Books. ISBN 978-1-4767-0016-8 

外部リンク


「アギー (犬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アギー_(犬)」の関連用語

アギー_(犬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アギー_(犬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアギー (犬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS