アカシカイキョウオオハシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アカシカイキョウオオハシの意味・解説 

あかしかいきょう‐おおはし〔あかしカイケフおほはし〕【明石海峡大橋】

読み方:あかしかいきょうおおはし

本州四国連絡橋ルートの一。明石海峡架かる吊り橋で、兵庫県淡路市兵庫県神戸市とを結ぶ。吊り橋としては世界最長中央支間長(塔と塔との間の距離1991メートル)で、全長3911メートル平成10年1998完成。→本州四国連絡高速道路株式会社




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アカシカイキョウオオハシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカシカイキョウオオハシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS