わっとちぇんまんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > わっとちぇんまんの意味・解説 

ワット‐チェンマン【Wat Chiang Man】

読み方:わっとちぇんまん

タイ北部都市チェンマイ旧市街にある仏教寺院12世紀末、ランナータイ王国初代メンラーイチェンマイ建都の際に建立したチェンマイ最古寺院として知られる。かつて王宮としても利用された。現存する建物15世紀以降再建されたもので、本堂壁画覆われ大理石水晶でできた二つ仏像がある。チェンマン寺院




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わっとちぇんまん」の関連用語

1
ワット‐チェンマン デジタル大辞泉
100% |||||

わっとちぇんまんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わっとちぇんまんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS