ろうしこうしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ろうしこうしょうの意味・解説 

労使交渉

読み方:ろうしこうしょう
英語:labor‐management negotiation

労働組合使用者との交渉の場のこと。

労使交渉では主に、賃金労働時間雇用維持など労働者労働条件について交渉することが多い。

日本においては2月頃に行われる労使交渉を特に春闘春季生活闘争春季闘争春季労使交渉)と呼んでいる。2月の労使交渉では、大手製造業労働組合最初に交渉を行う。中小企業では、その労使交渉の結果基準にして、新年度賃金労働時間などを設定することが多い。

関連サイト
平成23年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況 - 厚生労働省



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろうしこうしょう」の関連用語

ろうしこうしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろうしこうしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS