れしーばーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > れしーばーの意味・解説 

レシーバー【receiver】

読み方:れしーばー

無線受信機受信装置

直接耳に当てて使う、電気信号音声信号変換する装置

テニス卓球などで、相手サーブを受ける人。また、バレーボールで、相手サーブスパイクを受ける人。レシーブする人。

アメリカンフットボールで、前パスまたはキックされたボールを受ける資格のあるプレーヤー

「レシーバー」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「れしーばー」の関連用語

1
レシーバー デジタル大辞泉
72% |||||

れしーばーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



れしーばーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS