りせいしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りせいしょうの意味・解説 

り‐せいしょう〔‐セイセウ〕【李清照】

読み方:りせいしょう

[1084〜?]中国北宋詩人済南山東省)の人。号は易安(いあん)居士金石学趙明誠に嫁し研究助けた詩文とくに詞にすぐれた女流詩人。詞集に「漱玉詞」がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りせいしょう」の関連用語

1
李清照 デジタル大辞泉
72% |||||

2
36% |||||

りせいしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りせいしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS