ゆうせつがたかざんでいりゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆうせつがたかざんでいりゅうの意味・解説 

ゆうせつがた‐かざんでいりゅう〔‐クワザンデイリウ〕【融雪型火山泥流】

読み方:ゆうせつがたかざんでいりゅう

積もった火山で、噴火に伴う火砕流などの熱によって融け大量発生し土砂岩石巻き込みながら、高速斜面一気流れ下る現象火口から遠方まで広範囲到達し大きな被害引き起こすことがある融雪泥流。→火山泥流




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆうせつがたかざんでいりゅう」の関連用語

1
融雪型火山泥流 デジタル大辞泉
100% |||||

ゆうせつがたかざんでいりゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆうせつがたかざんでいりゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS