ゆいしきはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆいしきはの意味・解説 

ゆいしき‐は【唯識派】

読み方:ゆいしきは

中観派と並ぶインド大乗仏教の二大学派の一。現象世界唯識説によって説明し瑜伽行(ゆがぎょう)の実践によって認識しようとする学派弥勒(みろく)・無着世親らによって始められ日本の法相(ほっそう)宗の源流となった瑜伽派瑜伽行派。→瑜伽




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆいしきは」の関連用語

1
瑜伽派 デジタル大辞泉
100% |||||

2
唯識派 デジタル大辞泉
58% |||||


ゆいしきはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆいしきはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS