やまそてつ (山蘇鉄)



●わが国の北海道から本州、四国それに屋久島に分布しています。深山や温帯の涼しいところに生え、寒冷地では夏緑性です。葉は軟らかく、単羽状で深裂します。また羽片は独立せず、項羽片もはっきりしません。5~6月にでる新芽は食用になります。
●キジノオシダ科キジノオシダ属の常緑シダ類で、学名は Plagiogyriamatsumureana。英名はありません。
キジノオシダ: | 山蘇鉄 |
山蘇鉄と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から山蘇鉄を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 山蘇鉄のページへのリンク