薬師堂石仏
附 阿彌陀堂石仏
名称: | 薬師堂石仏 附 阿彌陀堂石仏 |
ふりがな: | やくしどうせきぶつつけたりあみだどうせきぶつ |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 福島県 |
市区町村: | 南相馬市 |
管理団体: | 南相馬市(昭5・11・22) |
指定年月日: | 1930.07.08(昭和5.07.08) |
指定基準: | 史3 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 小高町ノ南方小丘ノ中腹ナル岩窟ノ中ニアリ岩窟ハ砂岩ノ岩壁ヲ穿テルモノニシテ間口四十七尺奥行十七尺高サ十八尺アリ 其ノ奥壁ニ八躯ノ佛像ヲ半肉彫ニセリ像ハ顔面剥落セルモ衣紋ノ刀法並ニ光背ノ手法觀ルベキモノアリ前面ニ禮堂一字ヲ建設セリ 阿弥陀堂石佛ハ藥師堂ノ東隣ニアリ亦前面ニ禮堂ヲ建設セリ |
- 薬師堂石仏のページへのリンク