まつざきてんみんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > まつざきてんみんの意味・解説 

松崎天民

読み方:まつざき てんみん

文筆家。名は市郎岡山県生。生れながらにして文才富み大阪新報振出しに、大阪朝日国民東京朝日中央等各新聞記者務める。三五才の時『淪落の女』を発表読書界に新生面を拓き、抒情的名文謳われた。また食通として知られ雑誌食道楽』を経営著書に『青い靴と赤い恋』『明治大正実話全集』等がある。昭和9年(1934)歿、57才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まつざきてんみん」の関連用語

まつざきてんみんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まつざきてんみんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS