ぼいすた!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/05 03:09 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| ぼいすた! | |
|---|---|
| ジャンル | トークバラエティー番組 | 
| 演出 | Mr.ピロ | 
| 出演者 | 土田晃之 脊山麻理子 やさしい雨ほか | 
| エンディング | 「Baby please」 Grace feat.two rose | 
| 製作 | |
| プロデューサー | 山野和也、松井和彦 | 
| 制作 | IMJ、TBS-V | 
| 放送 | |
| 放送国・地域 |  日本 | 
| 放送期間 | 2011年3月26日 - 9月24日 | 
| 放送時間 | 土曜24:30-25:00 | 
| 放送分 | 30分 | 
| 回数 | 27 | 
ぼいすた!は、2011年4月2日(プレ放送を含むと3月26日)から9月24日まで、BSデジタル放送のBS-TBSで放送していたトークバラエティー番組。プレ放送を含め全27回放送。
本項では、派生ラジオ番組『ぼいすた!生』についても述べる。
概要
声優がメインのテレビ番組で、収録は都内の住宅街。声(ボイス)のスターである人気の「ぼいすた(声優)」をゲストに招き、色々なトークなどをする番組だった。スポンサーはバナフェス!タウン(バンダイナムコゲームス)の一社提供だった。2011年3月26日のパイロット版を経て、2011年4月2日から9月24日まで放送した。
BS-TBSとしては、かつて旧BS-i時代に放送していた『アニクリ』シリーズ以来となるアニメ関連番組だった。
2011年9月24日の最終回で兄弟番組「ぼいすた!生」を継続することと、年末年始前後に特番を放送する予定であることを発表。特番は「ぼいすた!新年会スペシャル」という題で、2012年1月1日25:00〜29:00に放送した。
放送日時
| 放送地域 | 放送局 | 放送期間 | 放送日時 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 日本全域 | BS-TBS | 2011年4月2日 - 9月24日 | 土曜 24時30分 - 25時00分 | 3月26日に第0回を放送。 | 
バナフェス!タウンにてバックナンバーを1週間限定で配信していた。また、バンダイチャンネルにおいては、一部コーナーを抜粋したディレクターズカット版を1週間限定で配信していた。
レギュラー出演者
- ぼいすたエッグ
- 新人声優。
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
コーナー
- たれこみニュース
- インターネットサービス「バナフェス!タウン」上の番組公式コミュニティに届いたゲストに関する噂の真偽を直接本人に確かめる。
- ホントはどんなキャラ?
- ゲストがこれまで声を演じたアニメキャラの中から、素の自分に近いキャラクターを、PC松崎の情報をもとに探る。
- 絶対録画すべき! ボイスちょうだいランキング!
- 「ゲストにどんな声でどんな言葉を言ってほしいか」を声優ファンにアンケート。その中からベスト3に選ばれた言葉を実際に言ってもらう。ただしセリフは決まっておらず、ゲストのアドリブに任された。
- バーチャル劇団「華劇」
- 「バナフェス!タウン」上のコンテンツ紹介コーナー。主演は野島健児・後藤沙緒里。「ぼいすた!エッグ」メンバーから松野太紀(「華劇」団長)以下3名の審査を経て、洲崎・宮田の2名が出演を果たしている(その審査の過程は当番組で紹介した)。
- 生ボイスドラマ
- ゲストの実体験や妄想を出演者全員によるコラボでドラマ仕立てで再現して紹介する。
- 基本的に台本を見ながら演技をしているが、堀川りょうのように台本を全く見ずに暗記して演技したこともあった[1]。
ゲスト
- 第0回 3月26日:渡辺久美子・松野太紀・進藤尚美・高本めぐみ・津田美波
- 第1回 4月2日:羽多野渉・中原麻衣
- 第2回 4月9日:新井里美・藤田咲
- 第3回 4月16日:柚木涼香・大原めぐみ
- 第4回 4月23日:野水伊織・山本和臣
- 第5回 4月30日:たかはし智秋
- 第6回 5月7日:菊池正美・長沢美樹
- 第7回 5月14日:菅沼久義・ささきのぞみ
- 第8回 5月21日:木村昴・櫻井浩美
- 第9回 5月28日:森久保祥太郎・南條愛乃
- 第10回 6月4日:伊藤健太郎・新谷良子
- 第11回 6月12日:岸尾だいすけ・金田朋子
- 第12回 6月18日:赤﨑千夏・山口理恵
- 第13回 6月25日:森川智之・福山潤
- 第14回 7月2日:新名彩乃・本多真梨子
- 第15回 7月9日:中村繪里子・下田麻美
- 第16回 7月16日:山口勝平・工藤晴香
- 第17回 7月23日:チョー・千葉千恵巳
- 第18回 7月30日:松本保典・清水愛
- 第19回 8月6日:野島裕史・清水香里
- 第20回 8月13日:堀川りょう・松岡由貴
- 第21回[2] 8月20日:阪口周平・真田アサミ
- 第22回 8月27日:津田健次郎・葉月絵理乃
- 第23回 9月3日:水沢史絵・日高里菜
- 第24回 9月10日:水島大宙・後藤邑子
- 第25回 9月17日:堀江一眞・小倉唯
- 第26回 9月24日:近藤孝行・藤原啓治
- 新年会SP 2012年1月1日:たかはし智秋・鈴木千尋・かないみか・池田秀一・井上和彦・本多真梨子・楠大典・木村良平・岸尾だいすけ
エピソード
スタッフ
- 構成:市川榮里、伊東雅司
- ナレーター:ぼいすたエッグ
- 技術協力:コスモ・スペース、ザ・チューブ
- ディレクター:松本真樹、尾越功
- 演出:Mr.ピロ
- プロデューサー:山野和也、松井和彦
- 製作著作:IMJ、TBS-V
ぼいすた!生
2011年7月16日から2012年3月27日までバナフェス!タウン内のバナフェス!ラジオにて放送していた「ぼいすた!」のスピンオフアバターラジオ(ウェブラジオ)番組。
第7回までは毎週土曜日21:00–23:00、第8回から第29回までは毎週土曜日20:00–22:00、第30回からは毎週火曜日21:00-22:30に生放送で配信していた。
聴くためにはバナフェス!タウンにアカウント登録(無料)をしている必要があった。
バナフェス!タウンのイベントウィークではバナフェス!ラジオで特集番組・特別番組を連日配信した。その際、初日は『ぼいすた!生』のレギュラー配信扱いで通し番号が振られるが、それ以外での配信には番号が振られず一部例外を除いて『ぼいすた!生』としては扱われない。
しかし、番組フォーマットは『ぼいすた!生』を踏襲しており番組内でも厳密には区別されないため、『ぼいすた!生』の関連番組[3]としてここでまとめて扱う。ただし、2011年10月開催の『テイルズ オブ』ウィークにて、特集番組はすべてぼいすた!エッグによる別番組『バナラジ!』扱いとなったため以降の特集番組は扱わない。
バナフェス!ラジオで配信する番組は『ぼいすた!生』も含めた全てを単に『バナフェス!ラジオ』とも呼ぶ。
出演者
- MC:やさしい雨(松崎克俊、吉本純)・荒井千里
- アシスタント:ぼいすたエッグ
イベントウィーク番組
- 『テイルズ オブ』ウィーク[4]:特集1–5はやさしい雨が出演しない19:00–20:00配信の特集番組。 
   - 7月30日 『テイルズ オブ』特集1
- 8月1日 『テイルズ オブ』特集2
- 8月2日 『テイルズ オブ』特集3
- 8月3日 『テイルズ オブ』特集4
- 8月4日 『テイルズ オブ』特集5
- 8月5日 特番『テイルズ オブ』ウィーク千秋楽:20:00–22:00に生で配信、『ぼいすた!生』として扱われている。
 
- 「テイルズ オブ エクシリア」×『STAR DRIVER 輝きのタクト』コラボレーションイベント[5]:以下はイベントウィーク番組。特集1・2にはやさしい雨が出演しない。 
   - 9月5日 「テイルズ オブ エクシリア」×「STAR DRIVER 輝きのタクト」コラボレーションイベント特集1
- 9月6日 「テイルズ オブ エクシリア」×「STAR DRIVER 輝きのタクト」コラボレーションイベント特集2
- 9月7日 「テイルズ オブ エクシリア」発売前夜祭
- 9月8日 祝「テイルズ オブ エクシリア」発売記念スペシャル
- 9月9日 『STAR DRIVER 輝きのタクト』特集
 
ゲスト
- 7月16日 第1回:野水伊織
- 7月23日 第2回:新井里美
- 7月30日 第3回『テイルズ オブ』ウィーク初日祭:ゆかな・吉積信 ※8月5日24:30 - 26:30に臨時再配信。
- 8月3日 『テイルズ オブ』特集4:堀中優希・馬場英雄
- 8月5日 特番『テイルズ オブ』ウィーク千秋楽:松本保典・麦人・吉積信
- 8月6日 第4回:津田健次郎
- 8月13日 第5回:伊藤健太郎
- 8月20日 第6回:南條愛乃
- 8月27日 第7回:堀川りょう
- 9月3日 第8回「STAR DRIVER 輝きのタクト」スペシャル:日高里菜
- 9月7日 「テイルズ オブ エクシリア」発売前夜祭:代永翼・堀中優希・馬場英雄
- 9月8日 祝「テイルズ オブ エクシリア」発売記念スペシャル:堀中優希
- 9月9日 『STAR DRIVER 輝きのタクト』特集:木村良平
- 9月10日 第9回:山本和臣
- 9月17日 第10回:岸尾だいすけ
- 9月24日 第11回:千葉千恵巳
- 10月1日 第12回:堀江一眞
- 10月8日 第13回:高本めぐみ
- 10月15日 第14回:仙台エリ
- 10月22日 第15回:金田朋子
- 10月29日 第16回:山口勝平
- 11月5日 第17回:真田アサミ
- 11月12日 第18回:木村亜希子
- 11月19日 第19回:楠大典
- 11月26日 第20日:富樫美鈴
- 12月3日 第21回:野島裕史
- 12月10日 第22回:勝杏里
- 12月17日 第23回:河原木志穂
- 12月24日 第24回:能登有沙
- 12月31日 第25回:日高里菜、野水伊織、たかはし智秋、岸尾だいすけ、新井里美、明坂聡美、伊藤健太郎、真田アサミ
- 1月7日 第26回:庄子裕衣
- 1月14日 第27回:平田広明
- 1月21日 第28回:工藤晴香
- 1月28日 第29回:古谷静佳
- 2月7日 第30回:岩瀬周平
- 2月14日 第31回:阪口周平
- 2月21日 第32回:近藤孝行
- 2月28日 第33回:宮崎羽衣
- 3月6日 第34回:平田広明
- 3月13日 第35回:村井かずさ
- 3月20日 第36回:前田玲奈
- 3月27日 第37回:武虎
脚注
- ^ bnidfunのツイート(102408864292536320)
- ^ 『ビンゴパーティー』放送のため23:00 - 23:30に繰り上げ放送
- ^ イレギュラーな番組については番組内で「ぼいすた!生」扱いされたのかが検証不能なため、関連サイト上の表記で「ぼいすた!生」とされていないものは関連番組として扱う。
- ^ 『テイルズ オブ』ウィークスケジュール(改訂版)[リンク切れ]
- ^ [1][リンク切れ]『テイルズ オブ エクシリア』×「STAR DRIVER 輝きのタクト」コラボレーションイベントスケジュール]
外部リンク
- BS-TBS番組案内
- ぼいすた!公式サイト - ウェイバックマシン(2014年11月16日アーカイブ分)
- バナフェス!タウン ぼいすた!コミュニティ[リンク切れ]
- バナフェス!タウン バナフェス!ラジオコミュニティ[リンク切れ]
- ぼいすた!スタッフルーム (@boisuta) - Twitter
- ばなっ娘 (@bnfestown) - Twitter[リンク切れ]
- バンダイチャンネル
| BS-TBS 土曜24:30枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
      IS 〈インフィニット・ストラトス〉
       (30分繰り下げ) | 
      ぼいすた!
      | 
      ザ・ベストホテル
       (再放送) | 
| 
 | ||||||||||||||
- ぼいすた!のページへのリンク

 
                             
                    


