ふじわらの としただとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > ふじわらの としただの意味・解説 

藤原俊忠

読み方:ふじわらの としただ

平安末期歌人権大納言藤原忠家の子道長曾孫従三位権中納言大宰権帥和歌は『金葉集』以下の勅撰集二九選入されており、家集に『権中納言俊忠卿集』がある。父忠家と共に歌会歌合多く催した。俊忠は俊成の父、定家祖父であり、古筆能書家として尊敬された。保安4年(1123)歿、53才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふじわらの としただ」の関連用語

1
拾遺抄 デジタル大辞泉
96% |||||



ふじわらの としただのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふじわらの としただのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS