不謹慎厨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 不謹慎厨の意味・解説 

不謹慎厨

読み方:ふきんしんちゅう

ブログTwitter上で不謹慎な発言をした人に対して過剰に反論した誹謗中傷したりする人を指すネットスラング

不謹慎厨がターゲットとするのは、主に政治家芸能人などである。基本的に常識外れ発言に対して反論するケースが多い。不謹慎厨による、いわゆる叩き行為は、他の閲覧者刺激して新たな不謹慎厨を招き発言者Webサイトが「炎上」することもある。発言者は、発言削除した謝罪文掲載したりして「鎮火」に努める。

不謹慎厨の中には何ら問題のない発言に対して悪意をもって反論する人もいる。例えば、甚大な災害発生した時に笑顔写真ブログ掲載すると「このご時世に」と批判し、「募金した」と発言すれば「イメージアップのためか?」と批判する

ちなみに、不謹慎厨の行う行為不謹慎狩りという。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不謹慎厨」の関連用語

不謹慎厨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不謹慎厨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS