びょうどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 平等 > びょうどうの意味・解説 

びょうどう 【平等】

ふつうには「差別かたよりがなく、一様等しいこと」をいうが、仏教には差別平等・平等差別といった独特の哲学的解釈もある。これは△差別中に平等あり、平等の中に差別あり▽との意で、陶器焼物として平等だ用法茶碗便器の差があるといった実態総体把握である。しかし釈迦四姓平等を説いたように、救済面では平等が本義だから、仏の慈悲を「平等の大悲」といい、仏を平等法身ともいう。




びょうどうと同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」からびょうどうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からびょうどうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からびょうどう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「びょうどう」の関連用語

1
100% |||||

2
平等心 デジタル大辞泉
100% |||||



5
96% |||||

6
96% |||||



びょうどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



びょうどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS