ひすてりしすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひすてりしすの意味・解説 

ヒステリシス【hysteresis】

読み方:ひすてりしす

物質の状態が、現在の条件だけでなく、過去経路影響を受ける現象。特に磁気ヒステリシスをさすが、固体弾性変形などについてもいう。履歴現象

1から転じて過去の出来事影響が、経済構造などの変動後も残ること。ある事象影響景気悪化した後、他の要因により状況改善し回復の可能性出てもなお、不況が長引くことなど。履歴現象履歴効果




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ひすてりしすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひすてりしすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS