のーてーしょんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のーてーしょんの意味・解説 

ノーテーション【notation】

読み方:のーてーしょん

ある特定の記号符号による表記法数学における記数法音楽における記譜法など。


ノーテーション

読み方:のーてーしょん
【英】:Notation

ジャグリングパターンを紙の上表記する方法のこと。ダイアグラム使った表記法や、数列を使うサイトスワップ表記法などが有名である。

ジャグリングノーテーションの本来の目的複雑なパターン簡単に人に伝える事であるが、ノーテーションを使って新しパターン作り出す事にも少なからず貢献している。ただジャグリング全ての側面余すところなく表現するような(なおかつ簡単な)ノーテーションは存在しない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のーてーしょん」の関連用語

1
ノーテーション デジタル大辞泉
100% |||||


のーてーしょんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のーてーしょんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Juggling DonutsJuggling Donuts
Copyright (C) 2025 by JugglingDonuts

©2025 GRAS Group, Inc.RSS