ねーぶるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ねーぶるの意味・解説 

ネーブル【navel】

読み方:ねーぶる

《へその意》ダイダイ一品種。果実球形で、上部中央にへそ状の突起がある。果肉甘く香りがよい。ブラジル原産。へそみかん。ネーブルオレンジ。《 春》




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねーぶる」の関連用語

1
イネーブル デジタル大辞泉
94% |||||


3
イネーブラー デジタル大辞泉
56% |||||

4
ネーブル デジタル大辞泉
56% |||||

5
ジュネーブ会議 デジタル大辞泉
50% |||||

6
ジュネーブ海洋法四条約 デジタル大辞泉
50% |||||

7
寿府 デジタル大辞泉
50% |||||

8
ジュネーブ条約 デジタル大辞泉
32% |||||

9
ジュネーブ軍縮会議 デジタル大辞泉
18% |||||


ねーぶるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねーぶるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS