にくばえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 害虫 > > にくばえの意味・解説 

にく‐ばえ〔‐ばへ〕【肉×蠅】

読み方:にくばえ

双翅(そうし)目ニクバエ科昆虫総称全体に灰黒色で、胸部背面3本縦縞腹部背面銀色市松模様がある。幼虫動物腐肉を好む。しまばえ





にくばえと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にくばえ」の関連用語

1
肉蠅 デジタル大辞泉
70% |||||

にくばえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にくばえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS