なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)の意味・解説 

なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/29 16:13 UTC 版)

「なんて素敵にジャパネスク」
富田靖子シングル
初出アルバム『あさき夢みし』
A面 なんて素敵にジャパネスク
B面 ときめきアンコール
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル J-POP
レーベル 日本コロムビア
作詞 吉元由美
作曲 久保田洋司
チャート最高順位
富田靖子 シングル 年表
君はシンデレラ
1985年
なんて素敵にジャパネスク
1986年
私だけのアンカー
1987年
テンプレートを表示

なんて素敵にジャパネスク」(なんてすてきにジャパネスク)は1986年8月21日日本コロムビアから発売された富田靖子の6枚目のシングル

解説

前作の「君はシンデレラ」から約9か月ぶりのシングルであるが、1986年に発売した富田のシングルはこの曲が唯一となった。

収録曲

  1. なんて素敵にジャパネスク
    作詞:吉元由美/作曲:久保田洋司/編曲:矢野立美
    日本テレビドラマスペシャル『なんて素敵にジャパネスク』主題歌
  2. ときめきアンコール
    作詞・作曲:つのだひろ/編曲:清水信之
    明治製菓・「プチクレープ」CMイメージソング

備考

  • ドラマスペシャルの『なんて素敵にジャパネスク』は当初、1986年10月4日に放送する予定だったが、その放送枠をプロ野球中継に変更したため、同作品は年末(同年12月27日放送)のドラマスペシャルとして放送した[2]
  • 「なんて素敵にジャパネスク」は富田のビデオ作品、「富田靖子的休日。 '86. 道ばたの夏」(1986年11月1日発売)にも収録されている(同作品の4曲目)[注釈 1]

脚注

注釈

  1. ^ 同作品には富田の曲が6曲使用されたが、すべて「あさき夢みし」というオリジナル・アルバムに収録されたものである。

出典

  1. ^ シングル売上TOP7作品 - 富田靖子”. オリコンニュース. オリコン. 2023年9月15日閲覧。
  2. ^ なんて素敵にジャパネスク”. テレビドラマデータベース. 2022年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月19日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)」の関連用語

なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのなんて素敵にジャパネスク (富田靖子の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS