私だけのアンカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 私だけのアンカーの意味・解説 

私だけのアンカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/15 02:37 UTC 版)

私だけのアンカー
富田靖子シングル
初出アルバム『OCTAVE』
A面 私だけのアンカー
B面 クローバー
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル J-POP
レーベル 日本コロムビア
作詞 川村真澄
作曲 林哲司
チャート最高順位
富田靖子 シングル 年表
なんて素敵にジャパネスク
1986年
私だけのアンカー
1987年
悲しきチェイサー
(1987年)
テンプレートを表示

私だけのアンカー」(わたしだけのアンカー)は1987年4月21日日本コロムビアから発売された富田靖子の7枚目のシングル

解説

前作の「なんて素敵にジャパネスク」から約8か月ぶりのシングルであり、連続ドラマの曲として使用されたのはこの曲が初めてである[注釈 1]。2曲とも『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』にて使われた。

収録曲

  1. 私だけのアンカー
    テレビ朝日系列・『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』主題歌
  2. クローバー
    テレビ朝日系列・『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』挿入歌

備考

  • 富田は『痛快!婦警候補生やるっきゃないモン!』(テレビ朝日系列)で連続ドラマへの初出演を果たし、主演に抜擢された。

脚注

注釈

  1. ^ オレンジ色の絵葉書」「渚のドルフィン」「さびしんぼう」は映画の主題歌、「なんて素敵にジャパネスク」はスペシャルドラマの主題歌としてそれぞれ使用された。

出典

  1. ^ シングル売上TOP7作品 - 富田靖子”. オリコンニュース. オリコン. 2023年9月15日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  私だけのアンカーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私だけのアンカー」の関連用語

私だけのアンカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私だけのアンカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私だけのアンカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS