ならなくにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 連語 > 連語(叙述) > ならなくにの意味・解説 

なら‐なくに

連語断定の助動詞「なり」の未然形連語「なくに」》…ではないのに。

めづらしき声—ほととぎすここらの年を飽かずもあるかな」〈古今・賀〉





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ならなくに」の関連用語

1
忍捩摺り デジタル大辞泉
74% |||||

2
夏の茂り デジタル大辞泉
56% |||||

3
杉叢 デジタル大辞泉
56% |||||

4
置き旧す デジタル大辞泉
56% |||||

5
踏み惑ふ デジタル大辞泉
56% |||||

6
そそ デジタル大辞泉
38% |||||

7
別れ路 デジタル大辞泉
38% |||||

8
高麗錦 デジタル大辞泉
38% |||||

9
縁語 デジタル大辞泉
34% |||||


ならなくにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ならなくにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS