なぞぷよエディタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:43 UTC 版)
なぞぷよの問題を自分で作成できるモード。「えでぃっと」「エディター」とも称される。 初出はゲームギア版『なぞぷよ』(ゲームギア+1同梱)で、「えでぃっと」モードの名前で収録され、以降もほとんどの単体で発売された作品に問題作成機能が搭載されるようになった。 Windows 95版『ディスクステーション』Vol.20以降にて、初めてエディットのみの単独作品として付属された「なぞぷよエディタ」は、問題ごとに規定数オーバーの可否(「○○以上」か「○○ちょうど」)を選択可能になったほか、ぷよが消えるのに必要な個数(2個消しなど)や、壁・鉄ぷよ・固ぷよの設置、更にNEXTぷよとして予告おじゃまぷよの配置も可能であり、より多彩な問題を作ることができる。ただし、手数制限はなく「最短手数」の表示のみとなっている。
※この「なぞぷよエディタ」の解説は、「なぞぷよ」の解説の一部です。
「なぞぷよエディタ」を含む「なぞぷよ」の記事については、「なぞぷよ」の概要を参照ください。
- なぞぷよエディタのページへのリンク