つ‐ととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > ファッション > たぼ > つ‐との意味・解説 

つ‐と

[副]

ある動作すばやく、または、いきなりするさま。さっと。急に不意に。「—立ち止まる

瀬川は—席を立って降りると」〈荷風腕くらべ

動かないである状態を続けるさま。じっと。

面影に—添ひておぼさるるにも」〈源・桐壺

いちだんと力をこめるさま。ぐっと。

「例はことに鎖(さ)し固めなどもせぬを—鎖して人の音もせず」〈源・少女


つと【×苞/苞苴】

読み方:つと

《「包(つつ)む」と同語源》

わらなどを束ねて、その中に食品包んだもの。わらづと

その土地産物また、旅のみやげ。

冥途(よみじ)の—と齎(もたら)し去らしめんこと思えば」〈露伴五重塔

「宮この—にいざといはましを」〈古今東歌


つと【×髱/×髩】

読み方:つと

「たぼ(髱)」に同じ。

「—無し大島田」〈露伴椀久物語





つ‐とと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からつ‐とを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からつ‐とを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からつ‐と を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「つ‐と」に関係したコラム

  • CFDの先物の限月とは

    CFDの先物の限月(げんげつ)とは、株価指数先物や商品先物などの取引が終了する月のことです。例えば、日経平均株価(日経225)に連動した株価指数先物の場合、限月は3月、6月、9月、12月の4つの月に設...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つ‐と」の関連用語



3
56% |||||

4
56% |||||

5
56% |||||

6
蔓生 デジタル大辞泉
56% |||||

7
歯骨 デジタル大辞泉
52% |||||

8
股関節 デジタル大辞泉
52% |||||

9
鉄瓶 デジタル大辞泉
52% |||||


つ‐とのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つ‐とのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS