ちょう・りょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちょう・りょくの意味・解説 

ちょう‐りょく〔チヤウ‐〕【張力】

読み方:ちょうりょく

物体内の任意の断面に、垂直に、面を互いに引っ張るように働く応力液体では通常表面積小さくようとする一種の張力が働く。「表面—」


ちょう‐りょく〔テウ‐〕【潮力】

読み方:ちょうりょく

潮の干満による海面水位の差によって生じエネルギー


ちょう‐りょく〔チヤウ‐〕【聴力】

読み方:ちょうりょく

聴覚器官の、音を聴き取る能力高低強弱音色などを識別する能力

「聴力」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちょう・りょく」の関連用語

1
抗張力 デジタル大辞泉
100% |||||

2
起潮力 デジタル大辞泉
100% |||||

3
潮力 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||


6
聴力 デジタル大辞泉
100% |||||

7
表面張力 デジタル大辞泉
100% |||||


9
潮力発電 デジタル大辞泉
94% |||||

10
界面張力 デジタル大辞泉
94% |||||

ちょう・りょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちょう・りょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS