ちゅうかそびえときょうわこくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちゅうかそびえときょうわこくの意味・解説 

ちゅうかソビエト‐きょうわこく〔チユウクワ‐〕【中華ソビエト共和国】

読み方:ちゅうかそびえときょうわこく

1931年中国共産党各地成立していたソビエト政権の代表を江西省瑞金招集し設立した統一政権の正式国名毛沢東主席とした。実質的に1934年長征開始により消滅したが、名目上1937年第二次国共合作まで存続した。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ちゅうかそびえときょうわこくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちゅうかそびえときょうわこくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS