だまし岩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 22:30 UTC 版)
墨村家に代々伝わる修行用の岩。外見は普通の岩だが、実際は、周りに岩のようなコーティングをした鉄球のため、割れない。繁守が「自分はその岩を2つ割った」と嘘をつき、良守の修行に更に火をつけた。良守が岩を結界で高く放り上げた後、結界で包み込みきれずに落としたため、周りの岩のようなコーティングの部分を割ってしまい、正体がばれてしまった。その後は、中に入っていた鉄球で修行をしている。ちなみに雪村家にこの岩は見られない。
※この「だまし岩」の解説は、「結界師」の解説の一部です。
「だまし岩」を含む「結界師」の記事については、「結界師」の概要を参照ください。
- だまし岩のページへのリンク