「だね」の例文・使い方・用例・文例
- 「彼は運転がうまい」「そうだね」
- はじめからずっと知っていたというんだね
- 悪い子だね
- 君は最近寛大なんだね
- 「言語は文化の反映だと思う」「いい点だね.さらに言えば,それは我々の精神の反映であるんだ」
- それおいしそうだね.ひと口もらえる?
- 寒そうだね
- 子どもの世話をおばにゆだねる
- 僕はクィーンより強いカードは持っていない,君の勝ちだね
- よくもそんなことが言えたもんだね
- まあ驚きだね
- 彼に金を貸すなんて君もばかだね
- 「先発投手の調子はどうだね」「最高のコンディションのようです」
- その冗談のどこがおもしろいんだね
- 「ジーンズの人もいればカクテルドレスの人もいたよ」「ああ,このごろは何でもありだね」
- あなたに賛成だね
- ここはとってもきれいだね
- 「この人形は本当にかわいい」「本当にそうだね」
- このかたに席を譲ったらどうだね
- つまり犬が君の宿題を食べてしまったっていうんだね,そんなばかな!
品詞の分類
- >> 「だね」を含む用語の索引
- だねのページへのリンク