だっかくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 文法 > 奪格 > だっかくの意味・解説 

だっ‐かく【奪格】

読み方:だっかく

ablativeインド‐ヨーロッパ語などにおける文法用語で、格の一。動作出自(…から)・手段(…によって)・原因(…のために)などの関係を表す。ラテン文法由来する用語。従格。


だっ‐かく【脱核】

読み方:だっかく

[名](スル)

赤芽細胞から放出され赤血球になること。

除核


だっ‐かく【脱殻】

読み方:だっかく

[名](スル)

ひながかえって卵の殻(から)から抜け出ること。

穀粒からもみがら取り除くこと。脱穀





だっかくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だっかく」の関連用語

1
脱核 デジタル大辞泉
100% |||||

2
脱殻 デジタル大辞泉
100% |||||

3
奪格 デジタル大辞泉
92% |||||



6
12% |||||


だっかくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だっかくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS