たまごっちのピチピチおみせっちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > たまごっちのピチピチおみせっちの意味・解説 

たまごっちのピチピチおみせっち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/09 16:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
たまごっちのピチピチおみせっち
ジャンル おしごとたいけん
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 バンダイナムコゲームス
七音社
ニコラボ
パオン
発売元 バンダイナムコゲームス
人数 1人
メディア DSカード
発売日 2010年6月17日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

たまごっちのピチピチおみせっち』は、2010年6月17日にバンダイナムコゲームス(のちバンダイナムコエンターテインメント)より発売されたニンテンドーDS用のソフト。

ゲーム概要

アニメ版「たまごっち!」が放送されて初めて発売されたプチプチおみせっちシリーズに近いゲーム。ピチピチ島を舞台にしており、その場でさまざまな仕事をする。シリーズ初のアニメ版のキャラの使用と3DCGになった。

キャラクター

使用可能キャラクター

まめっち
勉強とスポーツが得意な主人公。
めめっち
ぐるぐるヘアーと目が特徴のヒロイン。
くちぱっち
食いしん坊なたまごっち。
ラブリっち
アニメ版から登場したヒロイン。彼女が初の3DCGを採用した。

ピチピチ島

せんぱいっち
ピチピチ島ついてのアドバイスをしてくれる本作のオリジナルキャラクター。目的は不明だか…。
いるかっち
ピチピチ島を何でも知ってるたまごっち。新しい店を案内してくれる。

働くたまごっち

いずれもアニメ版から逆輸入した。
しゃりっち
ピチおかっち
ぱてぃっち
おととっち
ベジっち
せりっち兄
せりっち弟
ころもっち
らてっち
つぼまっち
ピチおとっち
でりばりっち
イメチェンっち

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たまごっちのピチピチおみせっち」の関連用語

たまごっちのピチピチおみせっちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たまごっちのピチピチおみせっちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたまごっちのピチピチおみせっち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS