たしろちさととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 児童文学 > 日本の絵本作家 > たしろちさとの意味・解説 

たしろちさと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 22:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

たしろ ちさと日本絵本作家東京都生まれ、横浜市育ち。

明治学院大学経済学部卒業。4年間の会社員を経て絵本創作を始め、高橋宏幸に師事。2001年に『みんなの家』(福音館書店おおきなポケット」)でデビュー。2003年の『ぼくはカメレオン』は世界7カ国同時発売となる。2011年、『5ひきのすてきなねずみ ひっこしだいさくせん』で第16回日本絵本賞受賞。

主な作品

日本語版

  • ぼくはカメレオン(グランまま社)
  • 5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる(ほるぷ出版
  • 5ひきのすてきなねずみ ひっこしだいさくせん(ほるぷ出版)
  • せかいいちまじめなレストラン(ほるぷ出版)
  • くんくん、いいにおい(グランまま社)
  • きこえる?きこえるよ(グランまま社)
  • すずめくん どこで ごはん たべるの?(福音館書店)
  • ぼく うまれるよ(アリス館)
  • ぷんとくちゃんのぼうし(アリス館)
  • クリスマスのおかいもの(講談社)
  • ポレポレやまのぼり(大日本図書)
  • どうぶつどんどん(大日本図書)
  • きょうりゅうオーディション(小学館)
  • はなびのひ(佼成出版社)

外国語版

  • Five Nice Mice build a house(minedition)
  • Five Nice Mice(minedition)
  • Chameleon's Colors(Michael Neugebauer Book)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たしろちさと」の関連用語

たしろちさとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たしろちさとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたしろちさと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS