それと‐なく【×其れと無く】
「それとなく」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は私の誤りにそれとなくふれた
- 彼女は夕食への招待を期待するようなことばをそれとなく漏らした
- それとなく脅す
- それをそれとなく意識する。
- 明日の晩、彼と夕食を一緒にすることになっているんで、そのときそれとなく打診してみるよ。
- 彼女は彼の不品行にそれとなくふれた。
- 彼女は私がそれとなく言った意味を悟ってほほえんだ。
- 彼の手紙はその事件にそれとなくふれている。
- 登山隊は身の危険をそれとなく感じていた。
- その記事は今は忘れ去られたある事件にそれとなくふれている。
- ジムは先生が間違っているのではないかとそれとなく言った。
- 彼女は彼の教育のなさをそれとなく口にした.
- 彼の行状にそれとなく言及した言葉.
- 含蓄的に, 暗に, それとなく.
- 不満であることを人にほのめかす[それとなくにおわせる].
- (人に)自分の望みをそれとなく知らせる.
- それとなく危険を感じとる.
- (退出したいと)それとなく示したのに彼には通じなかった.
- それとなく脅迫する.
- それとなくのページへのリンク