その他の写本記号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 05:08 UTC 版)
「源氏物語における写本記号」の記事における「その他の写本記号」の解説
上記のような校本への採用はない写本についても本文研究の論文などにおいて考察の対象とされることがあり、それにともなって写本記号が定められることがある。これに該当する写本記号として以下のようなものがある。 京 京大中院本(京都大学蔵) 正 大正大学本 徹 国文研正徹本(国文学研究資料館蔵) 京 京女大正徹本(京都女子大学蔵) 仏 伝阿仏尼筆本(室伏筆写資料) 麗 従一位麗子本(渡辺本)
※この「その他の写本記号」の解説は、「源氏物語における写本記号」の解説の一部です。
「その他の写本記号」を含む「源氏物語における写本記号」の記事については、「源氏物語における写本記号」の概要を参照ください。
- その他の写本記号のページへのリンク