その他のパルプ・紙・紙加工品製造業
分類 | 日本標準産業分類(平成19年[2007年]11月改定) > 製造業 > パルプ・紙・紙加工品製造業 > その他のパルプ・紙・紙加工品製造業 > その他のパルプ・紙・紙加工品製造業 |
説明 | 主として購入したパルプ,紙,板紙から他に分類されない製品を製造する事業所をいう。 |
事例 | 紙タオル・紙ナフキン製造業;紙ひも製造業;紙テープ製造業;紙切断整理業;セロファン製造業;セロファン袋製造業;紙製ストロー製造業;抄繊紙糸製造業;紙管製造業;巻取紙断裁加工業;小形紙袋製造業(重包装・角底紙袋を除く);ガムテープ(ベースが紙のもの)製造業;紙おむつ製造業;紙製生理用品製造業;ソリッドファイバー(箱,管,筒)製造業;バルカナイズドファイバー(箱,管,筒)製造業;ソリッドファイバードラム製造業;バルカナイズドファイバー製ボビン・糸巻製造業;絶縁用バルカナイズドファイバー製品製造業;衛生用紙綿製造業;衛生用綿状パルプ製造業 |
- その他のパルプ・紙・紙加工品製造業のページへのリンク