その他のナムコスターズ関連
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 08:27 UTC 版)
「ファミスタシリーズに登場する球場一覧」の記事における「その他のナムコスターズ関連」の解説
ナムコ球場:スーパーファミスタ4・5、ファミスタ64 - 左右非対称型でライト側が広い。 ゼビウススタジアム:ワースタEX〜5、モバイル(09)- 『3』ではミニゲームをクリアすると使用可能になり、『4』、『5』ではポケットステーションとの連動で特定のミニゲームを一定の数でクリアすると使用可能になる。 パックランドスタジアム:ワースタ2 平八ドーム:SWS'98 - 「鉄拳 (ゲーム)」シリーズの登場人物である、「三島平八」の頭を模した外見が特徴のドーム。 ドルアーガスタジアム:ワースタ3・4 - 『4』ではポケットステーションとの連動でコインを一定の数だけ貯めると使用可能になる。 マッピー球場:ワースタ4・5 - 『5』ではミニゲームをクリアすると使用可能になり、ポケットステーションとの連動でコインを一定の数だけ貯めると使用可能になる。 リッジドーム:ワースタ4・5 - 『4』のみミニゲームをクリアすると使用可能になる隠しスタジアム。また、ポケットステーションとの連動でコインを一定の数だけ貯めると使用可能になる。 ドリラードーム:ワースタ5 クロノアスタジアム:ファミスタ2003 ドドンがドーム:ファミスタ2003 - 選手村モードをクリアすると使用可能になる隠しスタジアム。
※この「その他のナムコスターズ関連」の解説は、「ファミスタシリーズに登場する球場一覧」の解説の一部です。
「その他のナムコスターズ関連」を含む「ファミスタシリーズに登場する球場一覧」の記事については、「ファミスタシリーズに登場する球場一覧」の概要を参照ください。
- その他のナムコスターズ関連のページへのリンク