そっくりロボットキット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 04:26 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の記事における「そっくりロボットキット」の解説
そっくりロボットキットは、「そっくりロボットキット」(2001年6月15日放送、映像ソフト未収録)、「ドラミちゃん登場! のび太の海底大冒険」(「海底ハイキング」のアニメ化作品。2003年4月5日放送、レンタル専用VHS『ドラえもん テレビ版スペシャル特大号 春の巻6』に収録)に登場する。 「そっくりロボットキット」登場分 任意の者にそっくりのロボットを作ることのできる道具。まず任意の者の体にまんべんなくスプレーを吹きつける。スプレーの泡が体を包み、それが乾くとぬいぐるみの皮のようなものができる。それを骨組みのロボットにかぶせ、大きさを整えると、そっくりなロボットができあがる。ロボットの顔面部分が開き、その中がコクピットになっているので、ロボットを動かすにはだれかが搭乗して操縦する必要がある。 「ドラミちゃん登場! のび太の海底大冒険」登場分 任意の者にそっくりのロボットを作ることのできる道具。まずゴム風船を膨らませ、それを任意の者の顔に押し付ける。すると風船が顔の形に変形するので、胴体をプラモデルのように組み立ててから、胴体と結合させると完成する。
※この「そっくりロボットキット」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の解説の一部です。
「そっくりロボットキット」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ さ-そ)」の概要を参照ください。
- そっくりロボットキットのページへのリンク