せつげっかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せつげっかの意味・解説 

せつ‐げっ‐か〔‐クワ〕【雪月花】

読み方:せつげっか

《「せつげつか」とも》

と月と花。四季自然美代表的なものとしての冬の秋の月春の花四季おりおり風雅な眺めつきゆきはな

茶の湯で、一座七、八人が雪・月・花のをひき、当たった人が菓子食べ、月の人が飲み、花の人が点前を行うもの。裏千家玄々斎七事式追加として考案した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せつげっか」の関連用語

せつげっかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せつげっかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS