じょうほうていきょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 知的財産用語 > じょうほうていきょうの意味・解説 

情報提供(じょうほうていきょう)


”情報提供”とは、出願公開された他人発明特許されるの阻止するために、審査官情報提供することをいう。

情報としては、その発明新規性進歩性がないことを明らかにする文献提出する。たとえば、その出願の日より前の日付発表され論文であって、その発明同じよう内容述べている論文提出する審査官は、提出され文献参考にして審査を行う。なお、商標にも同様に出願され他人商標登録されるのを阻止するための情報提供制度がある。

特許された後に、情報提供を行うことはできない。すでに特許されたものを無効にする場合には、特許異議申立無効審判によらなければならない

執筆弁理士 古谷栄男)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょうほうていきょう」の関連用語

1
情報提供依頼書 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||



じょうほうていきょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょうほうていきょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
古谷国際特許事務所古谷国際特許事務所
(C)1992-2025 FURUTANI PATENT OFFICE

©2025 GRAS Group, Inc.RSS